元WBC世界王者・徳山昌守が教える“笑顔のボクシング”!キッズクラスに潜入!
- 河内永和・JR河内永和
- 投稿日2025.06.07
元WBC世界王者・徳山昌守が教える“笑顔のボクシング”!キッズクラスに潜入!
こんにちは!今回は東大阪にある「徳山ボクシングジム」に突撃取材してきました!
ジムの会長はなんと
元WBC世界スーパーフライ級チャンピオンの徳山昌守(とくやま まさもり)さん!
プロ通算36戦32勝(うち8KO)、世界王座を通算9度防衛し、“右の超技巧派”と称された日本屈指の名ボクサー。
その徳山さんが引退後に立ち上げたのが、このジムです。
【「道険笑歩」──辛さの中に笑いを】
ジムの合言葉は「道険笑歩(どうけんしょうほ)」。
意味は「辛く険しい道のりでも、笑いながら一歩一歩前に進もう」。
この言葉こそが、徳山会長が現役時代に掲げていた信念であり、今もジムの精神的な柱となっています。
6月7日(土)に開催された「KID’S・jr.COURSE 合同練習会 体験レッスン」にお邪魔しました!
対象は中学生以下の子どもたち。
さあ、どんな練習風景が広がっているのでしょうか?
【礼儀と元気が基本!大きな声で「お願いします!」】
まず驚いたのは、あいさつの徹底ぶり。
ジムのドアを開けると、子どもたちは揃って
「練習お願いします!!!」と元気な声であいさつ。
その声に、ジムの空気が一気に引き締まります。
礼儀を学ぶことで、他人を敬う心が育ち、将来の人生でも必ず役立つ。
それが徳山ジムの教育方針の一つだそうです。
【基本を大切に。一人ひとりに寄り添う指導】
レッスンはストレッチから始まり、ダッシュ、そしてシャドーボクシングやフットワークといった基礎練習へ。
基本こそが、すべての土台。
徳山会長もマネージャーも、それを丁寧に、しっかりと指導していきます。
印象的だったのは、どの子にも「無理をさせない」スタンス。
体力的に辛そうな子がいれば、無理に続けさせず、励ましの声をかけるだけ。
すると子どもたちは自ら「もう少し頑張ります!」と前向きな返事をするんです。
その姿に思わず感動……!
練習を終えたとき、会長やスタッフが「よく頑張ったな!」と声をかけると、
子どもたちはニッコニコの笑顔で次のメニューへ。
「辛いことも、笑いながら乗り越える」
まさに“道険笑歩”の精神がそこに息づいていました。
【強くなるだけじゃない。「心」も育てるジム】
徳山ジムは、プロ志望の選手だけでなく、健康目的の大人、礼儀や自立心を育みたい子どもたちなど、さまざまな人が通っています。
子どもたちの中には、初めは声が小さかったり、自信がなかったりする子もいるそうです。
しかし、このジムでは「元気がない子、小さな声の子にはやり直し!」が徹底されています。
それがだんだんと自信につながり、やがて自然と大きな声が出るように。
ボクシングを通して、「強さ」だけでなく「心の成長」も手に入る。
そんな場所がここにはありました。
【見学・体験レッスン受付中!】
「うちの子も礼儀や挨拶を身に付けさせたい」
「まずは運動習慣を身に付けてほしい」
「プロを目指すわけじゃないけど、強くなりたい!」
そんな方にぜひおすすめしたいのが、徳山ボクシングジム。
見学・初心者大歓迎!まずは体験レッスンに申し込んでみてください!
▼お問い合わせ・体験申し込みフォーム
https://tokuyamagym.com/toiawase/
一流の世界を知る徳山会長だからこそできる、「強く、優しく、礼儀正しく」育てる指導。
「道険笑歩」の言葉通り、楽しみながら成長していく子どもたちの姿に、こちらも元気をもらいました。
また次回の取材もお楽しみに!
BOXING & FITNESS
徳山ボクシングジム
〒577-0055 東大阪市長栄寺2-12 ツナガルビル2階 (シミズメガネ様の2階)
営業時間 平日:14:00~21:30 (最終チェックイン20:30)
土 :12:00~20:00 (最終チェックイン19:00)
日 :12:00~18:00 (最終チェックイン17:00)
定休日:祝日
取材・文:岡(I LOVE 東大阪 編集者)
※ 6カ月前の古いデータは非表示になる場合がございますのでご了承ください。
新着記事
I LOVE 東大阪アンバサダー
2025年6月23日📸
— アイラブ東大阪 (公式) (@love_east_osaka) June 23, 2025
📷 東大阪のここどこなんか❔わかりますか❔📷
わかったらコメント待ってます🤗
前回の答えはホームページを見てね!https://t.co/SYdoP45iqf#クイズ東大阪#東大阪#東大阪市#アイラブ東大阪 pic.twitter.com/g5SF5V4K2W
2025年6月22日📸
— アイラブ東大阪 (公式) (@love_east_osaka) June 22, 2025
📷 東大阪のここどこなんか❔わかりますか❔📷
わかったらコメント待ってます🤗
前回の答えはホームページを見てね!https://t.co/f2mXadLckR#クイズ東大阪#東大阪#東大阪市#アイラブ東大阪 pic.twitter.com/Mw7j2BrYZw