動画配信・相談業務で大切にしていること〜関わる人を幸せに〜
- 長田
- 投稿日2024.08.10
【動画配信・相談業務で大切にしていること〜関わる人を幸せに〜】
第17回まちカフェ@東大阪プロジェクト inゆめふる長田
相談業務で大切にしていること〜関わる人を幸せに〜
2024年8月3日(土)
株式会社ソーシャルケアリーチ 濵﨑勲さん
相談業務で大切にしていることって?
・笑顔・傾聴・共感
「心でみなければ物事はよく見えない」
⇨大切なことは目に見えない
『俯瞰的視点』を意識
「俯瞰」とは誰の立場にも立たず、全体をフラットにとらえ見る
[皆さんへ質問]
- 自分の仕事(職業)はなんですか?
- 自分の果たす「役割」とはなんですか?
相談業務で大切にしていることって?
- 共感と理解
- 信頼関係の構築
- プライバシーの保護
- 具体的なアドバイス
- 継続的なフォローアップ
相談業務で大切にしていることって?
「先入観」を持たずに「傾聴」し・・・
「背景」を把握し・・・
「問題点」から「課題」を見出し分析・・・
「その人に必要な支援」を考え
「具体的な方法」を伝え、実施
本当に『必要なこと』へ
共に、問題解決しよう!明るい方向に向かおう!
その『想い』『姿勢』は、目の前に人に伝わる
意思決定支援
『意思が反映された生活』
その人にとっての『普通の生活』
専門職として、「指導力」ではなく、『支援力』
『関わる人を幸せに』
選べることでその人にとって質の良いサービスを
ぜひ、ご覧ください!
******************
東大阪プロジェクトとは・・・
地域で暮らす皆様を一緒に支えたいと
多職種の仲間が集い「真の地域包括ケアシステム」を目指しています。
詳しくは下記をご覧いただけると嬉しいです!
【東大阪プロジェクト・ホームページ】
https://higashi-osaka.org/
#まちカフェ, #相談業務で大切にしていること, #ケアリーチ,
#地域包括ケアシステムという言葉をなくす, #在宅緩和ケア, #在宅ケア,#いばしょ,
#東大阪, #おだやか法人いばしょ, #東大阪プロジェクト, #かわべクリニック
※ 6カ月前の古いデータは非表示になる場合がございますのでご了承ください。
新着記事
I LOVE 東大阪アンバサダー
4月6日 東大阪のここ知ってる?(昨日の答えもあるよ) https://t.co/5AZiSNytnU pic.twitter.com/zaPuim4Mlg
— I ♥️ 東大阪 (公式) (@love_east_osaka) April 6, 2025
.
— I ♥️ 東大阪 (公式) (@love_east_osaka) April 5, 20252025年4月5日
東大阪のここどこなんか
わかりますか
わかったらコメント待ってます#クイズ東大阪#東大阪#東大阪市#アイラブ東大阪#東大阪ココどこ?https://t.co/do1j54Mt52 pic.twitter.com/GqwG9SUXxg